任意保険加入の重要性
今回、タントの鈑金塗装案件です
駐車場での被害事故にあわれ相手の加入保険会社より修理依頼がありました

運転席に軽微な損傷があります

まず最初に、この程度の修理金額を予想してみてください
車両情報 ダイハツタント、カラー(パールホワイト) 参考としてドア交換無し(鈑金修理)になります
小さい凹みだから1~2万円?それとも3~5万円?
正解は最後に答え合わせしますね!
それでは作業工程に入ります

まず作業に邪魔なパーツ取り外ししていきます

同時に凹みを専用のスタッド溶接機にて引き出しパテを必要最小限で付けます(引き出し様子は過去のブログでも見れます)

その後ファイルを使用し面出ししていきます



その次にサフェーサー塗装

ベース塗装→パール→クリアーコート

3M専用ガンライトでベースのとまり、パール感、ボカシ際の最終チェックを行います
塗装室のライトを消すと分かり易くなります!

塗装完了するとパーツの取りつけゴミやほこりの付着を確認し必要に応じて磨き作業を行います

屋外で最終確認したのち完成となります!綺麗にボカシ塗装決まると違和感なく自然な感じになりますよ~

修理期間 1.5日
さて、保険修理金額は ¥63000となりました
こんな小さな凹みでも上記の作業工程を要するのががお分かり頂けたと思います
もし保険未加入であれば全額自己負担になっていた事を考えると、いかに保険が大事かわかりますね
鈑金・塗装担当 仲本
駐車場での被害事故にあわれ相手の加入保険会社より修理依頼がありました

運転席に軽微な損傷があります

まず最初に、この程度の修理金額を予想してみてください
車両情報 ダイハツタント、カラー(パールホワイト) 参考としてドア交換無し(鈑金修理)になります
小さい凹みだから1~2万円?それとも3~5万円?
正解は最後に答え合わせしますね!
それでは作業工程に入ります

まず作業に邪魔なパーツ取り外ししていきます

同時に凹みを専用のスタッド溶接機にて引き出しパテを必要最小限で付けます(引き出し様子は過去のブログでも見れます)

その後ファイルを使用し面出ししていきます



その次にサフェーサー塗装

ベース塗装→パール→クリアーコート

3M専用ガンライトでベースのとまり、パール感、ボカシ際の最終チェックを行います
塗装室のライトを消すと分かり易くなります!

塗装完了するとパーツの取りつけゴミやほこりの付着を確認し必要に応じて磨き作業を行います

屋外で最終確認したのち完成となります!綺麗にボカシ塗装決まると違和感なく自然な感じになりますよ~

修理期間 1.5日
さて、保険修理金額は ¥63000となりました
こんな小さな凹みでも上記の作業工程を要するのががお分かり頂けたと思います
もし保険未加入であれば全額自己負担になっていた事を考えると、いかに保険が大事かわかりますね
鈑金・塗装担当 仲本